2020年4月8日
新型コロナウィルス感染症によりお亡くなりになられた方々に謹んでお悔やみ申し上げます。
また、罹患された方々におかれましては心よりお見舞い申し上げます。
株式会社トヨボウでは、新型コロナウイルス感染症の拡大にあたり、お客様、お取引先様、地域社会の皆様、弊社従業員とその家族の安全確保および事業継続のために、日々変化する状況に対応できるよう対策を実施しております。
4月7日に新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言が発出されたことを受け、4月8日から5月6日までの間および5月7日以降も継続して新型コロナウイルス感染症の拡大防止への協力および感染症対策として以下のとおり対応を実施いたします。
【 基本方針 】
・ お客様、お取引先様、地域社会の皆様、弊社従業員とその家族の安全確保を第一とします。
・ 5月7日以降は最大限の感染リスク軽減策を講じた上で、現場への入場にあたっては作業員を含めた時差出勤や朝礼・休憩の分散への協力、現場内の3密(密接、密集、密閉)を避けるなど、感染防止対策を徹底します。
【 感染リスク軽減策 】
・ 出社することでしか対応できない業務については、感染リスク軽減策を最大限講じた上で遂行する。
・ 時差出勤の活用
・ 出社前・出社後の検温等による健康管理、就業可否判断の実施
・ 現場入場前に再度検温、健康チェックの徹底(症状の有無)
・ 手洗いの実施、うがいの励行、マスクの着用、対人距離の保持、咳エチケットの遵守、こまめな手・指の消毒を行う事。
【 弊社において感染者が発生した場合の対応 】
当社で感染者が発生した場合は、お客様、お取引先様、地域社会の皆様、従業員とその家族の安全確保を第一とし、保健所の指導及び当社で予め定めた対応方針に従い、感染者の行動歴の特定や濃厚接触者の調査・特定および就業制限等を実施しています。